放課後等デイサービス
放課後等デイサービスは児童福祉法に基づく福祉サービスのひとつで、
障がいのある小学生・中学生・高校生が、放課後や学校の休校日に通所することができます。
「くぬぎ」では、知的障がいのある小学生から高校生を対象とし、
音楽や体操、創作活動、季節行事など、さまざまな体験・活動を行っています。
対象 | 知的ハンディキャップのある小学生・中学生・高校生 |
送迎 | 「くぬぎ」専用ワゴン車を含むワゴン車による通所生の送迎を行っています。 ご不明な点などございましたら、お問い合わせ窓口までご質問をお寄せください。 |
開所日 | 平日:放課後~17:30、学校の休校日:9:30~17:00 |
休所日 | 土曜・祝日・夏期休業日・年末年始(12月29日~1月4日) |
活動内容
「くぬぎ」は、知的ハンディキャップのある小学生、中学生、高校生の
放課後の時間を中心に、日常訓練や社会訓練を行っています。
グループ活動を通して障がい児の社会経験を広げることを活動目標のひとつにしています。
※支援プログラムはこちら
日常訓練
- 身辺自立
- 調理
- 音楽やリズム
- 体操
- 絵画や工作
- 畑作業
- さをり織り、裂き織り、むすび織り
など
社会訓練
- 野外活動
- 社会見学
- 公園清掃
- 季節行事
など
年間行事
8月(最終土曜日) | 夏祭り |
11月 | 美術作品展 |
12月 | クリスマス会 |
2月か3月 | 卒業遠足 |
3月 | ふれあいスポーツ大会 進級と卒業を祝う会 |
随時 | 保護者会 |
1年に1回 | 避難訓練 |
施設紹介
施設アクセスMAP
東京都多摩市永山3-12-1 多摩市西永山福祉施設
TEL:042-375-2583